studiocedar の BKIT blog

RX100m6やLX100などのコンデジやミラーレスカメラネタを中心に、時々まちおこし情報をお伝えします!

RX100m6をドナドナしようか悩み中。原因はDJI OsmoPocket!?

f:id:Studiocedarv:20181110140732j:plain

こんにちは。カメラのキタムラ大好きなスギちゃんです。

 

私はRX100m6を使っていますが、本当にオールマイティーなカメラで購入から今まで毎日カバンの中に入れて持ち出していました。写真も動画もどちらも綺麗に撮れる素晴らしいコンデジだと今でも思っています。
 
しかしここ数日RX100m6をマップカメラにドナドナしようか悩んでいます。
その原因となっているのが先日DJIから発売されたOsmoPocketというジンバルカメラ。
動画を撮影すると手ブレのないヌルヌル動画が撮れて本当にオススメです。
 
今回はそんな最愛の最強コンデジRX100m6をドナドナしようと考えるに至った経緯をお話しします。
 

 

目次

最強コンデジRX100m6はこんなカメラ

私が愛して止まなかったRX100m6は非常にコンパクトなボディなのに200mmの望遠レンズを搭載し、さらに写真も動画も高品質な撮影が可能です。

www.studiocedar.life

発売からほぼ毎日持ち歩いていたカメラです。

 

ドナドナしようと考えるに至ったOsmoPocketはこんなカメラ

この子に出会わなければRX100m6との別れを考えることもなかったでしょう。

DJIから発売されたOsmoPocketはジンバルとカメラが一体になったジンバルカメラ。名前の通りポケットにも入れられるようなコンパクトなボディが特徴です。

それでいて手ブレが全くないヌルヌル動画が撮れ、さらにモーションタイムラプスなどの新しい映像表現も簡単に撮影することができます。

www.01dougajyuku.work

 

RX100m6には写真も動画も求めていた

私は『写真も動画も一台でできるカメラを!』が欲しいと思い、RX100m6と出会いました。

RX100m3を使っていたので写真の品質はすでに分かっていましたし、4K動画も撮影できる動画性能、手ぶれ補正搭載があることから私の理想にベストマッチの機材でした。

そして本当に素晴らしい写真と映像を叩き出してくれるカメラでした。

 

しかし、手振れ補正が内蔵されていると言っても歩きながら撮影するとどうしてもブレが気になってしまい、結局ジンバルなどに載せて撮影をしていました。

ジンバルに載せて撮影した動画はこちら。

www.studiocedar.life

『写真も動画も一台でできるカメラを!』の思いは確かに叶いましたが、結局ジンバルなどに載せないといけなくなるため、当初の想定を見直す必要があることを薄々感じていました。

 

遊休資産の整理をしたい

カメラは外に持ち出して使ってこそその力が発揮されます。

ずっと使われずに家の中に保管されている状態はカメラにとっても悲しいもの。

私は複数台のカメラを所有しています。

  • フルサイズミラーレス:ソニーα7Rⅲ、α7ⅱ
  • コンパクトデジカメ:ソニーRX100m6、RX100m3、パナソニックLX100
  • アクションカメラ:GoProHERO5
  • ジンバルカメラ:DJI OsmoPocket
  • フィルムカメラ:オリンパスTRIP35ほか多数

撮影に持ち出すとしても良くて2台までです。それ以外は家でお留守番してもらうしかありませんでした。

 

そこでもう一度自分の資産を確認し整理しようと考えました。

白羽の矢が立ったのは、ソニーα7ⅱとRX100m6です。

 

ソニーα7ⅱはα7Rⅲがあると急激に出番が減っていた 

よく考えると当たり前なんですよね。

おんなじ形でα7ⅱの弱点が改善されたα7Rⅲを持っていたらα7ⅱの出番はなくなりますよね。さらにα7Rⅲは4200万画素の高画素機なので画質の面でも超えている。

RAWデータが重くなる問題はありますが、Lightroomで選定し多くの写真を削除してしまうので個人的には問題ありませんでした。

 

ソニーRX100m6の代替は機能分割で対応しようと思う

RX100m6を購入後出番が減っていたRX100m3を復活させようと思います。主に写真撮影用機材として。

動画はOsmoPocketで撮影します。私の使い方だと動画は広角で撮ることが多かったので動画撮影時はRX100m6の望遠性能は不要でした。

OsmoPocketのレビュー記事はこちらからどうぞ。

www.01dougajyuku.work

 

RX100m6はコンパクト過ぎた

相反しているんですがRX100m6の大きな魅力はそのサイズ、コンパクトさなんですが、私にとってはコンパクト過ぎました。

写真を撮っているときの楽しみって、シャッタボタンを押した感覚とか、写真撮ってるぞー!っていう感じとか、数値で測れない部分てありませんか?

私はα7Rⅲで撮影しているときにその楽しみを感じることができます。

RX100m6ではそこまでの楽しみを感じることができなかったんですよね。

おんなじ形・サイズのRX100m3も持っていますが遊休資産の整理を考えたときに、まだ下取り価格の高いRX100m6を売却しようと考えるのは当たり前のことです。

 

LX100やGoProHERO5は整理しないの?

私のカメラリストの中にあるLX100とGoProHERO5は整理しなくていいの?と思う人がいるかもしれません。

LX100は10cmまで寄れるマクロ撮影とF1.7のボケ表現が可能なのでブツ撮りするときに重宝しています。

GoProHERO5は、そもそもパートナーからプレゼントでもらったものなのでドナドナという考えができないんです。

 

たくさんの関係を整理して新たな浮気に走る可能性も。。。

いくつかの関係を整理しようと考えていますが、その結果新たな関係を結ぶことになるかもしれません。

今考えているのは『新たなコンデジ』『新しいレンズ』のどちらかです。

『新たなコンデジ』としてはFUJIFILMのX100Fが第一候補。ソニー党なのに浮気しちゃうことになっちゃいます。。。

X100Fのレビュー?記事はこちら

www.studiocedar.life

 

『新しいレンズ』はフォクトレンダーノクトン40mmf1.2。

今年のCP+2018で触って一目惚れしたレンズでした。

財布の問題もあったので購入は見送っていましたがRX100m6などをドナドナすれば購入することは可能になります。

Trip35を使っていて40mmという焦点距離が気持ちよく感じ始めていたのでちょうどいい。

 

結局のところどうるの? 

OsmoPocketが手元に届いたことをきっかけに、これまで動けなかった遊休資産の整理が急速に動きつつあります。

手元にあるカメラとレンズを最大限活躍させるためにこれからも都度資産整理を行っていきたいと思います。 

 

ドナドナしちゃうかもしれないけ、それでもRX100m6は最強コンデジだと思う

多分RX100m6はドナドナしちゃうと思います。

でもそれは私の使い方やその他のカメラとの関係があったからであって、RX100m6はやっぱり最強コンデジだと思っています。

この半年間のRX100m6との思い出は大切にしていきたいと思います。